日本語          中文          한국어          English          Tiếng Việt

(2024年11月)

「鮭」(サケ)という漢字のつくり(漢字の右側)の「圭」を分解すると「十一十一」になることから、11月11日は「鮭の日」とされています。日本の鮭(サケ)は、秋になると産卵のために河川の流れをさかのぼってきます。それを捕獲し、卵に人工授精を施して孵化させ、稚魚に育て、放流します。春になると川を下り北を目指します。サケを「シャケ」と言う人もいますが、「サケ」と「シャケ」は、どちらも同じ魚である鮭を指す言葉で、特に違いはありません。動物の一種として言及する場合は「サケ」、食材としてとらえる場合は「シャケ」と言い分ける傾向もあります。「○○が泳いでいる」と言う場合にはサケと言い、「○○の切り身」と言う場合にはシャケと言うことが多いです。また、天然のものを「サケ」、生食用に養殖したものを「サーモン」と呼んでいます。
みなさんも一度シャケを食べてみませんか。

・11月10日 留学試験
これから冬到来ですので、風邪(かぜ)を引かないように過ごしましょう